
国際交流こどもサッカー大会
NPO法人Kids One Worldの主な活動として国際交流こどもサッカー大会の運営・開催があります。
サッカーは言語です。
知らない人間同士でも、言葉が通じない人間同士でも、ひとたびボールを蹴れば分かり合え、友達になれます。
一方で、話たこともない、会ったこともないのに憎しみあっている民族が世界には存在しています。生活する為にテロリストグループの一員になってしまうこどもたちがいます。
また、日本という島国では、若い年代で外国人と接点を持つことが難しく、外国語や外国人に対する抵抗感が、諸外国よりも多く持たれがちです。
国際交流こどもサッカー大会は、価値観や宗教観が固まってしまう前の年代のこどもたちが、サッカーというスポーツを通じて触れ合い、ともだちになる機会を創るための国際サッカーイベントです。こどものうちから外国人と触れ合い、偏見を持つことなく、自分の考えと価値観で世界や人を見ることを覚えてもらいたいという願いがイベントには込められています。